caution
10のお願い
わんちゃんにも、飼い主さんにも、
くつろいでお過ごしいただくため、
WithDogからみなさまにお願いがあります。
- ワクチンはお済みですか?
- 自分のわんちゃんだけでなく、全てのわんちゃんの健康と安全を考えてあげられるのが、
本当のわんちゃん好きですよね?
- 自分のわんちゃんだけでなく、全てのわんちゃんの健康と安全を考えてあげられるのが、
- リードはついていますか?
- 「ウチのコは大丈夫」と思っていても、
慣れない場所ではどうしても落ち着かなくなってしまうものです。
思わぬ事故を起こさないためにも、リードは必ずおつけ下さい。
- 「ウチのコは大丈夫」と思っていても、
- カフェスペースでは・・・
- イス・テーブルは人間用です。
どうしてもイスに座らせたい場合は敷物をお持ち下さい。
また、わんちゃんのオヤツ類の持ち込みはご遠慮下さい。
- イス・テーブルは人間用です。
- ショッピングスペースでは・・・
- わんちゃんが商品をかじったり、
マーキングしてしまったりということがないよう、
わんちゃんから目を離さないで下さい。
- わんちゃんが商品をかじったり、
- ♀のわんちゃんへ
- ヒート(発情)中のわんちゃんは入店をお断りさせていただきます。
出血があってから1ヶ月はご遠慮くださいますようお願いいたします。
- ヒート(発情)中のわんちゃんは入店をお断りさせていただきます。
- ♂のわんちゃんへ
- いろんなわんちゃんがいる場所ではマーキングしてしまうわんちゃんも少なくありません。
マーキング癖のあるわんちゃんはマナーベルトをおつけいただくようお願いいたします。
- いろんなわんちゃんがいる場所ではマーキングしてしまうわんちゃんも少なくありません。
- 身だしなみは大丈夫?
- お出かけのときはわんちゃんも身だしなみのチェックをお願いいたします。
特に換毛期はブラッシングをしてからお出でいただくか、お洋服を着てお出で下さい。
- お出かけのときはわんちゃんも身だしなみのチェックをお願いいたします。
- もし粗相をしてしまったら
- 慣れない場所では失敗してしまうこともあります。
ささっと片付けてしまいましょう。
またわんちゃんの落しモノはお持ち帰り下さいますようお願いいたします。
- 慣れない場所では失敗してしまうこともあります。
- お友達とのお付き合い
- わんちゃんにも相性があります。
お互いのわんちゃんの様子を見ながらゆっくりと挨拶をしましょう。
また、アレルギーを持っていたりダイエット中だったりと事情はそれぞれですから、
飼い主さんに断りなくオヤツをあげるのはNGです。
- わんちゃんにも相性があります。
- パピーちゃんへ
- 飲食の場ですので、トイレシートの広げっぱなしはおやめ下さい。
トレーニング中の場合は一声おかけ下さい。
おなかを壊すといけませんので、6ヶ月未満のパピーちゃんには
オヤツのご注文をお断りする場合がありますのでご了承下さい。
- 飲食の場ですので、トイレシートの広げっぱなしはおやめ下さい。
オフ会でご利用のお客様へ
たくさんのわんちゃんが集まって
わんちゃん話も盛り上がって
私たちもとても楽しい時間です。
遠方からお出でいただくこともあり
ゆっくりお過ごしいただきたいのですが
お散歩途中に気軽にお立ち寄りいただくお客様も
当店のとても大切なお客様です。
オフ会は2時間までとさせていただき
必ず事前にお問い合わせいただきますよう
お願い申し上げます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
どうぞゆっくりと楽しい時間をお過ごし下さい。
a:17936 t:2 y:1